茂原市議会議員 鈴木敏文

安心して暮らせる街づくり

子供からお年寄りまで 全世代が輝ける街 茂原



これまでの実績

① 子育て支援

・保育所の保育室にエアコン設置

・保育園への遊具設置


② 教育

・学校施設の耐震化

・ICT(情報通信技術)教育の充実

・学校のトイレを和式から洋式へ転換

・小中学校に配置されたタブレットへの配信アプリの充実


③ まちづくり

・側溝の整備及びカーブミラーの設置による安全対策強化

・自治会と地域諸団体の連携による地域活性化(例:もばら元気祭り)

・茂原の文化や伝統の次世代への継承(例:藻原寺まめまき、おえしき)

・自治会活動を通じた、安心して暮らせる環境つくり


④ 防災

・調節池機能強化のための浚渫(しゅんせつ)

・内水対策のための土水路整備・改修

・自主防災組織の活性化


⑤ 高齢者支援

・地域諸団体と行政の連携による、高齢者生きがい作りのサポート


⑥ 農業

・農業用ため池、及び水路の整備・改修

マニフェスト

防災

大雨による内水処理対策

被災者支援のシステム化

行政・企業・自治会の連携強化

自主防災組織への支援


子育て支援

給食費の無償化

学童保育待機者ゼロへ

子育て支援員制度の拡充

保育環境の充実


教育

ICT教育支援の拡充

教育施設の防犯強化

防災教育の充実

校外学習の交通手段の確保


高齢者支援

新たな交通手段の確保

フレイル予防対策の充実

生き甲斐を持てるコミュニティ作り

地域包括ケアシステムの充実

プロフィール

経歴

昭和27年3月28日生まれ

茂原市立茂原小学校・中学校卒業

千葉県立長生高等学校卒業

茂原市立茂原小学校PTA会長

茂原市立茂原中学校PTA会長

長生郡茂原市PTA連合会会長

土気高等学校PTA副会長

茂原青年会議所会員

茂原市議会議長

茂原市監査委員


現在

保護司

茂原市青少年補導員

日蓮宗千葉西部檀信徒協議会理事

茂原青年会議所シニアクラブ会員

茂原市議会教育福祉常任委員会委員

最新情報

日々の活動はFacebookにて公開しております。

https://www.facebook.com/toshifumi.suzuki.7315

鈴木敏文 後援会事務所

〒297-0026 茂原市茂原555

TEL 0475−20−2888

FAX 0475−22−4141

 更新情報

 2024/11/30 コンテンツを更新しました

 2024/10/08 WEBサイトを公開しました